中学3年生 1〜5(接続詞・疑問文+to不定詞・it)
「来週、もし仕事が早く終わったら、映画を見に行く予定です。」
「If I finish work early next week, I will go to theatre.」
もし難しいと感じるなら、両方ともwillを使わない文でも十分に通じます。
If I finish work early next week, I go to theatre.
家に着いた時に、明かりをつけた。
I turned on a light when I got home.
お母さんが働いている間、私はペットを探していた。
I was looking for my dog while my mom was working.
I am going to France during summer vacation.
夏休みの間は、フランスに行きます。
duringの後に名詞がきます
明日のいつ会うか私は知らない。
I don’t know when we meet tomorrow.
私は彼女が誰かを知っている。
I know who she is.
彼が何歳かわからない。
I don’t know how old he is.
「どうしていいかわからない。」
「I don’t know what to do」
昨日は何があったの?全然電話も繋がらなかったし。
What happened to you last night? I couldn’t reach you at all.
I dropped my wallet on a train and I lost my phone after dinner.
電車に財布を落として、夕飯の後に携帯なくしたの。
So I was panicked and didn’t know what to do.
それでパニックになっちゃって、どうしていいかわからなかった。
英語を話すのって楽しい。ですよね?
It is fun to speak English, isn’t it?
ネイティヴフレーズはこちら。
「Leave it to me!」
「私に任せて!」
leaveで「去る、置いていく」などの意味がありますよね。
私に「(それ)置いて行って」=私に「後は任せて」
このようになります。
誰かが困っていたり、頼まれごとをしたときは
「Leave it to me!」
私に任せて!と元気よく言ってみましょう。
[wp-members page="members-area"]